念願の…丹生川上神社3社巡り!!

苦境に直面したときに行くべき神社
「丹生川上神社~上社・中社・下社~」

龍神様のエネルギー溢れる超パワースポットということで、
どうしても辰年の今年中に参拝に行きたかった「丹生川上神社」!
ついに夏休みに行ってきました~~!

丹生川上神社には、上社・中社・下社の3社があり、
3社巡りで頂ける色紙とお守りがあります。
特に順番に決まりはないようでしたので、私は中社→上社→下社の順番でお参りしてきました。

3社とも綺麗な水が流れる川とマイナスイオンたっぷりの山に囲まれていて
真夏でしたが、どことなく涼しい…!(気がしました笑)

この玉の反対側に穴があいていて、

お願いしてから穴に三回、息を吹きかけ

龍神の滝に投げ入れることで、お願いが叶うと言われています。

丹生川上神社は奈良の都(平城京)からみて南を守っている神社になります。
南は干支で言うと午(うま)さん。
なので、3社巡りで頂いた色紙にはお馬さんの絵がありましたし
下社には本物の馬(神馬)さんがいらっしゃいました!
(そしてここの馬さん、めちゃくちゃかしこい!インスタみて吃驚しました!)
昔から、雨を祈るときは黒馬、晴れを祈るときは白馬を奉納していたそうで
そしてこれが絵馬の起源となっているそうです。(知らなかったぁ)
歴代の天皇さまたちはは苦境に立つと必ず奈良県の吉野を訪れ、神様の力をいただいていたそうで
その事に奉謝して創建されたのが、丹生川上神社です。

※天武天皇も後継者争いで兄の天智天皇の息子から命を狙われることとなり、都から吉野に逃れてきましたし、
 南北朝の対立で囚われた後醍醐天皇も吉野に逃げ、壬申の乱でも大海人皇子は、持病を理由に辞退し出家して吉野へ。
 最初の天皇である神武天皇も吉野とは深い関係があります。

「水」の「神」の「力」による
古の都 奈良の吉野で、日本最古の龍神を祀る丹生川上(上社・中社・下社)で
困ったときは是非お力をいただいてきてください~^
https://www.youtube.com/shorts/PGGWJCgx56A
動画にもまとめたのでよかったらご覧ください♪

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上部へスクロール